てんばがーらいふ

人生(の価値)を(主観で)テンバガー(10倍以上)にしたいと思ってる人のブログです。

調べに調べて買った電気ケトルがコレだ!!

実は3週間ほど前に電気ケトルを買いました。

blogに載せようかなぁ~と開封時、適当に写真を撮ったことをすっかり忘れていたのですが、私がフォローしているyoutuberの吉田ヨシオ氏が昨日このケトルを買ったという動画をアップされてまして…(笑)

ちなみに私がTwitterでフォローしているアカウントは世界にたった3人です。

スコティッシュフォールド(猫)のホイちゃん、

シベリアンハスキー(犬)の文太君、

そして体重約100キロ(ダイエット中)のおじさん吉田ヨシオ氏です。

まあとにかくコレ買いました。


f:id:aronnuts:20200407054531j:image

えーっと、象印のCK-AX10-BAですかね。

ネットでね、「5のつく日」に買うと安くなるとこで買ったので実質8000円弱だったかな。

私はハンドドリップでコーヒーをよく淹れるのでチョロチョロ~とお湯をだすように切り替えができる機能が嬉しい。

そして何と言ってもコレを選んだ最大の理由はお湯のニオイ対策です。

電気ケトルは値段によって内部の材質が変わるんです。

安い電気ケトルは底部がステンレスで周囲はプラスチック。

お高いケトルは全部ステンレスってのが主流な感じです。

でもね…ステンレスってコーヒーと相性悪いんですよ。。。

家でお気に入りのコーヒーを淹れてマグボトル(水筒)に移すと速攻で不味くなることに気づいてる人ってめちゃくちゃ多いと思うんですけど…そういやあんまり声聞かないですね。  マアイイカ。

f:id:aronnuts:20200407054709j:plain


んで、このケトルはバカッと蓋が完全にとれるタイプです。

ここは正直私はどうでもいい。 

蒸気レス構造なので湯気が外に出なくて置き場所に困らないとかそういうのも私はどうでもいいんですが見てほしいのはココ!!

 

f:id:aronnuts:20200407054641j:plain


内部の材質に切り目がなくて、しかもステンレスじゃないんです。

フッ素加工がされていて、なんていうんだろうね。。。昔ながらの電気ポットの内側ってこれなのかな。とにかく黒くてサラサラしてる(語彙力)

この材質のおかげで金属臭がしなくてマジ最高です。

買って大正解でした。

沸騰してから2分30秒間カルキ飛ばしをしてくれるモードもあるし、1時間保温機能もあるしで不満点は下の画像のここだけかな。


f:id:aronnuts:20200407054906j:image
見てこれ。。。

せっかくのつや消しブラックのかっこいいボディにがっつりプリントされちゃってて目立つんですよねぇ。ほんと惜しい。。。。

まあいつも反対側向けとけば問題ないんですけどね。

ということで、ちょこっと高いけど満足度は半端なかった象印の電気ケトルの紹介でした~。

 

blogに画像載せることすらままならず、回転する方法がわからんかったすまんw